993869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

80’s バイク

80’s バイク

キャブ

☆FZ400R(46X)キャブ メンテ過去ログ☆
(未来のオーナー様の為にログ残しときます。関係者の方、スマソ。。)





FZはまだ届いてないのですが、前オーナーよりキャブを交換するようにとのことでしたので、
別にGETしたジャンクのキャブとキャブクリーナーの泡にまみれながら悪戦苦闘しております。

このミクニのキャブですが、ジェットホルダー外すのに、
もしかして専用工具が必要だったりしますか?
ケイヒンのキャブは8mmのスパナで外せてたのですが・・・すいません、ミクニのキャブはほとんど初めて触ります。
あとパイロットジェットも外れません・・・ちょうどいいサイズのマイナスドライバーが無いです。
なにか良い手はないもんでしょうか?

  ☆

すいません自己解決しました。
ジェットホルダーまさか、はめ込みとは思っていませんでした。
メインジェット外して代わりにネジつけて軽く叩き出しました、
でもこの方法だとキャブが割れそうで怖かったです。(
以前、外れないネジをタガネで叩いてキャブボディを割っってしまったことがあったので・・・)

で、パイロットジェットですが、ジェット外し工具を買おうと思うのですがお勧めありませんか?

  ☆

自分は、詳しくは、無のですけれど、バラす時前に、CRCではなく某ラスペネに、タップリつけて、
マイナスドライバーにて、回しながら一撃(2人で)その時も、鉄ハンマーではなく、
ゴムハンマーにて、おこないますよ私は、
ドライバーも、その辺に、あった物を削って作った『なんちゃって』SSTなんですよ!
(解らなくなったら、速攻バイク屋さんですけど)

  ☆

私もFZのキャブを直そうと思っております。
まあ、走行には差し支えは無いのですが・・。
でもダイヤフラム一ヶ9千円強は痛いですね。

  ☆

回しながら一撃・・・この一撃でっていうのがポイントなんでしょうね。
マイナスドライバー削ったワンオフジェット外しで臨んだのですが、
思ったより強固で、パイロットジェットの頭をなめてしまいました・・・
ついに外しようがなくなってしまったのですが、なにかよい手はないでしょうか?

ほんと部品の値段にはビックリしますね。
23年間の保管料込みといったとこでしょうか・・・
ジェットホルダーの4800円も驚きです。
10年選手のXLRでも1600円だったんですが・・・

  ☆

未だに四苦八苦してます(笑)
3000までまともに回らず5000で完全に頭打ちの車体から外したキャブと、
オーバーフローが止まらないけど上だけ気持ちよく回ったジャンクキャブのニコイチ仕様にしたところ
アイドリングから5000回転まではとても安定し、オーバーフローも止まりましたが、
5000回転から上の息継ぎのような症状が出るようになってしまいました。
気持ちよく走れるまでまだまだ道程は長そうです・・

  ☆

インシュレーター交換、ついでにラジエターキャップ交換、
さらについでにエアクリ&キャブ掃除してみました。
キャブは全然綺麗やったけど2番の油面がちょっと狂ってたので調整してみました。
ガソリン満タンにしてみたし、さて燃費の方は変化あるでしょうか?(^-^;
  
  ☆

キャブも3個イチでようやくアイドルから上まで気持ちよく回るようになりましたよ~
で、新たにゲットした純正マフラーが届いたので、最初から付いてたRPM規制前の大爆音マフラーからノーマルマフラーに付け替えました。
(補足:↑オーナー様、のちにMJ100番仕様のXJRのキャブに交換)





 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆




私のFZに、XJR用FCRを、付けました、
少し、苦労しましたが、着きました、
弟に、お手伝い、いただき、感謝感謝です
エンジンは、掛かりましたが、うまく、アイドリングしてくれません、
自分で、思考錯誤いたしましたが、治りません!

やはり、プロの、手に委ねることと、なりました、
どうやら、口径が、大きいようです、32パイ注文!
29パイ位で好いミタイすね
調子に乗って、デカイのを、注文したようです、
デカければ、良いものでは、ないそうです、
でも、なんとか、なりそうです、

失敗の後に、楽しみ有り
今から、楽しみです







 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆







ちなみに、私の、FZも、XJRの、スロセン付きの、キャブを、使っております!
スロセンは、外し、チョークレバーを、付け替えしていますよ、
便利に、するために、アイドルスクリューも、手前に、なってるから便利になります!
その時に、XJの、ジッェトと、スクリューの番手と位置を忘れずに






 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆






暖機完了後乗ってみましたがストレートで中低速でもたつきがあります。
250ccのような状態。DICマフラーです。
セッティングデータがあればうれしいです。
まだキャブはばらしてませんが・・・



まあ、中低速が吹けないのなら、まず(キャブ)SJを疑ってみては?
しばらく置いておいたバイクは詰まってるかも・・・
MJ&SJ!4つ新品にしても大した金額でもないし
遣っておくと後々調子持続するかもよ?

俺のFZもDIC RCB仕様です
以前XJRのキャブにMJ100番仕様で乗ってました

  ☆

私も、以前FZに、XJR400のキャブを使っておりました、
確認した所メインジェト120番がついておりました
私も、詳しくは、ないので、参考までに、
100番ですか、今度使用してみたいと、思います

  ☆

中低速の不良ということなので原因はメインジェットではなくてスロー系の詰り、油面でしょう。
メインジェットについては番手(数値=穴の大きさ)はFZ>XJRなので、
まずはノーマルのFZと同じ番手にする必要があり(おそらく、そのキャブは後からつけた別のキャブ)。

プラグは交換したのかな?






 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆






ヨシムラサイクロンを安くゲットできたので早速つけちゃいました。
音量控えめですがイイ音しますね。これで近所の目を気にせずに気持ちよく走れそうです。
しかし良いことばかりでなくて、まだ完全に解決していなかったアクセル中開度での息継ぎ現象が酷くなりました。
おそらくピストンバルブのダイヤフラムの硬化が原因ではないかと思うのですが、
値段を調べてビックリ・・・1個11130円也。4個で4万5千円って・・・程度のいい中古キャブを探した方がよさそうですね(^_^;)

  ☆

XJRのキャブあたりが使えないかなとググってたところ、なんとこちらの掲示板の過去ログがヒット・・・灯台下暗しでした。
で、早速XJR400のキャブをゲットしました。届くのが楽しみです。

そこで気になるのが、そのまま使えるのかどうか?ですよね。過去ログの通り、
とりあえずスロットルセンサーを外して精密ドライバーで全開の方向に調整しようと思います。

ジェット類は全部FZのキャブの物と入れ替えた方が良いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればご教示ください。

  ☆

キャブに関してですが、XJR用(年式等にもよりますが...)ひとまず
MJ#100に変更して様子見て下さい。
(←補足:FZ400RにXJRのキャブを取り付ける場合)
また、FZのノーマルキャブに付いているMJも年式によって違うモノ
もありますので、ご注意下さい。
※基本は#100番多い。全#95番や1番4番と2番3番が違うものが付いて
 いることあり。(XJ-Z系や初期FZなど)

で、状況次第で、細かなセッティングって感じでしょうか。

あと、ノーマルキャブの清掃に関しては、フロート部分のフタに
付いているバイパス穴(正式名称なんやろ?)が、たいがい塞がって
いるので、貫通させないと色々悪さしますデス。えぇ。
※放置キャブは殆ど詰まってるので、サクッと確認してみて下さいませ。

  ☆

おっしゃるようにMJ#100のみの交換で様子をみてみることにします。単純に比べてはいけないのでしょうが、
同じミクニBS30キャブを使っている前提で並べてみると、なるほどパワーとMJの番数が比例しているのも興味深いですね。
XJR400:53ps/11000rpm/MJ#90
XJ400Z:55ps/11500rpm/MJ#95
FZ400R:59ps/12000rpm/MJ#100

  ☆

XJR用キャブなら、細かいこと言わなければMJ#100交換だけで、
乗れるようになるはずです。(各部分がちゃんと機能していれば..)
あくまで「細かいこと言わなければ...」ですので、吹け上がり
やアイドリングなどが問題なければ、後はお住まいの地域差やら、
セッティングの趣向性、乗り方などを基準に煮詰めて下され。

  ☆

XJRのキャブOH完了しました。取り付け後が楽しみです。
同型後期型のキャブだけあってよく似てますね。
PJとJN取り付け部、ダイヤフラムカバーの形状と黒いピストンバルブ以外はほとんど同じですね。
このまま、ピストンバルブから上だけ交換して使えないか本気で考えてしまいました・・

  ☆

XJRキャブ装着完了しました。
まるで別物のバイクになったみたいです。思っていたより症状は深刻だったということでしょうね。

中高回転域での息継ぎが無くなっただけでなく、全域で回転のピックアップが早くなりました。
すっかり寒くなってしまいましたが、ようやく本来のFZを楽しめそうです。

  ☆

自分も、FZに、XJRキャブを付けていましたよ
(←補足:”私も、以前FZに、XJR400のキャブを使っておりました”と同じヒトのカキコ)
確認した所メインジェト120番がついておりました
ノーマルより一回りトルクUPした感じが、しました、
その時は、パワーフィルター仕様でした!ファンネル仕様だと、もっと違うでしょうね!!
現在は、さらなるパワ-UPと、乗り易さ向上で、XJR用FCRに、なっております!が、
苦労の連続いたしておりますたぶんに、ノーマルXJRは、2年はずしっぱなしだけれど、使えると思うなぁ






 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆






キャブのO/Hをしようとしたらスロージェットとエアニードルを1箇所づつナメテしまいました。
挙句の果てには途中で折れてしまったので使用不能になってしまいました。
XJRの純正キャブが手に入りそうなのですがFZに付きますかね?

  ☆

XJRのキャブはスロットルセンサーを外さないとフレームに当たります。
これを外すには、☆型のネジ回しが必要になりますよ~。

  ☆

XJRのキャブは年式によってスロットルセンサーついたモノと
ついてないモノがあるそうです。

スロットルセンサーついているモノですが、
アクセルを全開にしてからキャブを
とりはずした方がエエとのコトです。

キャブ単体で渡されて取り付け後、エンジンが6000回転まで
しか回らない時は精密のマイナスドライバーで
スロットルセンサー全開の方向に調整すると良いとのコトです。

  ☆

有難う御座います。
手に入る予定だったキャブはXJRはXJRでも1200の物でした。
某オークションで地道に探したいと思います。




 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆




2009.02.20"オーバーフロー”にも関連画像カキコあります。参照下さい。

2009.02.21"あら? メインジェット 95番 ”にも関連画像カキコあります。参照下さい。

2009.02.28"キャブ内のクリーニング "にも関連画像カキコあります。参照下さい。






 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆






3CD(FZ400Rの3型、最終型)オーナーのHYDEさんにメインジェット100番の型番お聞きしました。HYDEさん、有難うございます。

”3CDのパーツリストによるMJ#100の品番は、620-14231-20です。 ”






 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆












© Rakuten Group, Inc.